Welcome to my blog

お知らせや近況報告

花畑生キャラメル・ラプソディー②(新宿小田急百貨店冬の北海道物産展)

20 0
   前の記事からつづき。
     (何のことやら??の画像が続いてます。前の記事に詳細アリです)

AM8:23




AM8:41




       同時に送られてきた整理券の画像がコチラ↓ コレ目指して皆さん早起きされたのね (T∇T)



                  ごくろうしゃま。 あとひと並びたのむ ヽ(;∇;)ノ

AM8:45



                 そーだろそーだろ。 暴動起きそうだわ (゚ー゚;)

AM8:51



               こうなったら、ねえ。 買えるもんは買っておきましょっ

AM8:58



                お、おばちゃん・・・スゴイ。 ゴネたもん勝ちか

AM9:04



             あはは。。。。場所柄、人員の確保はかなり容易( ̄ー ̄+

AM10:01



                   ついに!(T∇T)  早朝からここまで長かったね
      オットメールで「これってデパートの従業員に大変な負荷だね」と。
                  だよねー。 何時に出勤してるんだろ?

AM10:17



     画像到着。「生キャラメル5個とキャラメルプリン3個買いました♪」



 ご苦労であった!撤収してくれたまえ。


     オットからの最後のメール
     AM10:19 「すでに戦場です!今ごろ来て生キャラメルありますか?という人が
              続出です。ここに不況はありません!」

 
              以上、戦場からオット記者の現場中継でした。  

 
生キャラ目指して明日の北海道展に行く人は7時半到着必須よ

  ※食っての感想記事を書きました→コチラ
関連記事

20 Comments

There are no comments yet.
No title

天ママ  

2009-01-24 13:29

うふふ いまごろおいちぃ の召し上がり中かにゃ 旦那様のハートマーク(*^_^*) がかわいらしいでしゅ

EDIT  REPLY    
No title

1  

2009-01-24 14:34

しかしオット様はマメですわねぇ~☆女々しい奴じゃ☆でも可愛い♪♪
そうなんです、こういう催事の時の百貨店の人間は朝が早く夜も遅いです。。。
とくに食品系は何気に大変だったりします。。。
閉店して賞味期限が迫ってるものがあると、従業員通用口で社員セール価格で売ってたりと、
あんた達、そんなことしてたら何時かえるのよ!!ってくらい働いてますよ。。。
洋服も店外催事なんかがあると朝早いですし、商売って大変ですよ。。。
しかし、田中氏の希少性をうったえての百貨店の催事巡りビジネスはたいしたもんだ。。。
ありゃぁ~相当もうけてまっせぇ~。。。
美味しいのでしょうけど、田中の所の生キャラメルじゃなくてもいいじゃん。。。
って最近はかなり冷め気味だったりします。。。

EDIT  REPLY    
No title

omansama  

2009-01-24 21:22

あらら~~、大変なご苦労をされていたのですね。
我が家の冷蔵庫に・・・チョコ味とプレーンが在庫あります(笑)

Y美のお土産です(^^♪
函館の空港では、午前10時半~11時に行けば苦労せずに買えるようになったそうです。
ワタシも物産展でしこたま仕入れて来ました。
プリンの食べ過ぎで・・・お腹・・・ギュルギュル(*;゚;ж;゚;*)ブッ!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-24 21:30

天ママさん、し、しまった。ハートマークは入れるなと指示しとくべきだった!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-24 21:39

パルラメントさん、オットは超がつくマメ、というか凝り性な人でございますよ。
デパートの人はこんな日は特に大変なんだね。客は勝手な事言うしね。朝6時には来てたんじゃないかな。
ぷぷぷ(^m^)田中氏、ここに来て破竹の勢いね。儲ける時に儲けにゃ、ブームは一時だとよくわかってるようだね。私はどこの生キャラも食べたこと無かったのよー。まずは基準点として花畑を喰っとこうと。これをベンチマークにして「こっちでいいわ」な店も嗅ぎ分けていきましょうぞ。どっか他にいいメーカー知ってる?

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-24 21:44

なんだ、おまんさまの家に買いに行けばよかったんだ!
一回も食べたこと無かったので他の人のブログで見て、なんとか食べたいなと思っていたのよー。Y美さんが持ってきてくれたんだね。
冬は北海道展の連発だからね。あっちこっちでこんな行列騒ぎになってるんでしょう。今日は土曜だから余計にすごかったみたいよ。

EDIT  REPLY    
No title

1  

2009-01-24 23:54

すでにメジャーですが、ノースプレインファームのがお奨めでしゅ☆
http://www.northplainfarm.co.jp/

EDIT  REPLY    
No title

hsj*8nd*  

2009-01-25 01:50

おはようございます
すごい人気ですね
札幌のデパートでも午前と午後の2回
行列が出来てます
寒い中トイレにも行けず2時間待ちして購入
いつまで続くのかな (*^_^*)

EDIT  REPLY    
No title

つばっち  

2009-01-25 10:13

7:30ですか~いつも北海道展がくると行きたくて悩んでたんですがこれはほとぼりがさめるまで母のお口には入りませんね・・・
ロイズは取り寄せるんですが生キラメルはしてないですもんね(泣)
オット様ご苦労様でした。ハート入りメールは素敵です^-^

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-25 16:22

パルラメントさん、そうなんだー。ノースプレインのが推薦品ね。φ(._.)メモメモ。
北海道に住んでたことがあってノースプレインファームの商品は時に買ってました。(チーズや牛乳ね)
先週、こんな会話がありまして。オット「ノースプレインファームの生キャラが評判いいらしい。買って帰ってきていい?」ワタシ「いらん。基準値を確認したいから、まず花畑を食ってから」と購入を却下したのがノースプレインファームだったの。今回苦闘の末に花畑を買いに行ったのも、さっさと私に食わせたかったからでしょう。基準値が解ったから次回はパルラさんのお薦め付きのノースプレインをぜひ買ってきてもらうわ!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-25 16:27

ヒロシさん、ようこそいらっしゃいませ。東京でもこんな騒ぎになってますよ。札幌なら・・・と思ったら、それもハードルが高いのですね。道産子+旅行者+出張者の争奪戦になっちゃうのかなー。
たしかに、トイレも行けませんね!もうすぐ購入者も一巡すると思うのですが。

EDIT  REPLY    
No title

なべさく  

2009-01-25 16:35

おぉっ!ついにGETされたのですね!おめでとうございます!^^
他の百貨店でも花畑の生キャラ販売してますが、軒並み同じ状況のようです(^^;
このブーム、いつまで続くんでしょうね。。。
朝早くから出動された”パシリのご主人様”に、リスペクトなポチっと☆^^
トラバさせてくださいね~♪

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-25 16:46

MeMetanさん、土曜日だったからここまですごかったのかもしれません。私も7時半でオットより早く来て並んでる人が80人もいたってーのが本気で信じられませんでしたよ。
通販やってるらしいよ。即完売になるっぽいけど。↓のなべさくさんのトラバを見てみて。なべさくさんはメルマガメンバーになって会員優先の通販でゲットしたそうです。
うは。ハートメール・・・ウカツだったわい(ーー*)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-25 16:55

なべさくさん、パシリオットが近来稀に見るパシリを見せてくれました!なべさくさんに命名してもらったパトリオットならぬパシリオットがひじょーに気に入っております。
なべさくさんの記事が記憶に留まっていてねー。生キャラなんて興味なかったのに俄然、食いたくなったのだ。私がやっと食べる気になったのでオットは期を逃さず買いに行ってくれました。まさかここまで人が並ぶとはねぇ!花畑狂想曲を実感しました。
トラバをありがとうございます。トラバ返ししちゃろ。

EDIT  REPLY    
No title

ゆーゆー。  

2009-01-25 22:54

携帯の画面だけで楽しめますね(笑)
それにしても、生キャラメル高い・・・。
いや、作るの大変なのはわかるけどさ。
ワタシ的には、もう一度食べたら十分ですわ。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-26 00:31

ゆーゆーさん、高いよねー。でも、食べてみたくなったの。↑のなべさくさんの記事に嵌まって。
いずれ全フレーバーは実体験したいと思う。その後はだれかがおみやげにくれるのを待つ!

EDIT  REPLY    
No title

ARAPRO  

2009-01-26 00:32

いやぁ、本当に物凄いラプソディーですね~\(◎o◎)/。
なんと献身的なダンナ様じゃありませんか~(笑)。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-26 00:49

ARAPROさんなら作れるね!
よく言えば献身的と申せましょう。が、一回は実体験しないと気が済まない性格の人といいましょうか。なんでこんなにすごいことになっちゃったんだろーね。
不況ってナニ?ですよ。

EDIT  REPLY    
No title

sak*r*mari*5  

2009-01-29 17:15

こちらでも、朝、早く並ばないと行けないのでパスして、キャラメルソフトで我慢しましたよ。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-31 01:32

sakuramariさん、まあ!行列は全国どこも同じ状況なんですね。秋田で冬に並ぶのは外ではイヤですね。

EDIT  REPLY    

Leave a reply