ういろうの城in小田原②@神奈川県/小田原市
問題の薬、ういろうはどれ?お店の最奥のショーケースに鎮座されてました。ありゃー。専用の印籠まで売ってる。こにゃくうとオットがショーケースを眺めていると、スッと女性店員さんが前に立たれました。勧めるでもなく、商品説明をするでなく、こちらもあちらも押し黙ったまま、間にういろうのショーケースを挟んでうつむくという気まずい事態に。
ひやかしなら買わんでいいから |
しかしここはブロガー魂。せめて画像を、と「あのー。透頂香の写真を撮ったらダメですか?」
「ダメです」(キッパリ) |
「ごめんなさい」すごすご踵を返すこにゃくう。だって169粒で千円なんだもん。大人一回の服用が10~20粒。これを一日数回服用…って!高っ!一回の服用で59円~118円かー。薬ってそんなもんだけどお試しでは買えません。おねえさまが「ひやかし」と見破った通りでございます。
- 関連記事
-
-
横浜開港Y150イベント★だけど日本酒@神奈川県/横浜市 2009/05/02
-
小田原商家さんぽ@神奈川県/小田原市 2009/03/15
-
ういろうの城in小田原②@神奈川県/小田原市 2009/02/19
-
ういろうの城in小田原①@神奈川県/小田原市 2009/02/19
-
曽我梅林・神奈川の梅名所@神奈川県/小田原市 2009/02/16
-
ゆずの壁画と岡村天神(磯子/岡村)@神奈川県/横浜市 2009/01/31
-
新年恒例★箱根駅伝の応援@神奈川県/横浜市 2009/01/07
-
馴染みのコンビニの災難@神奈川県/海老名市 2008/11/16
-
さらば横浜松坂屋★レトロ~な百貨店 2008/10/24
-
こんな横浜もあります/弘明寺商店街@横浜市/南区 2008/07/23
-
田舎・秦野in西本智実コンサート@神奈川県/秦野市 2008/06/05
-