Welcome to my blog

うまいもん喰った

シルクエビス、にゃんカップ、コナビールそしてスシロール

20 0
              最近飲んだ酒などを。


ワンカップがあるならニャンカップがあったっていいじゃないかっ!

                  ・・・あると思います。(天津木村ちょっとおもしろい)



              ■静岡県藤枝市の酒蔵、志太泉がつくってます。
               大関はワンカップ。 だったら猫派に飲まそう、ニャンカップ。

 
    静岡県って実はハイレベルの日本酒蔵が居並ぶ酒どころなんです。
    志太泉さんは大きな蔵ではないですが、実に味が深く手抜きのない酒を造る名蔵だと思っています。
      




   ■精米歩合50%の純米吟醸をつめたちゃったカップ酒です。 ●関ワンカップとはそこら辺が違うのよ。
           カップ酒も志太泉がつくるとこうなるか! さすがです。(180ml・300円)


    ちょっと昔の時代まで、酒蔵と猫は共存の関係だったそうですよ。
    日本酒酒蔵に積まれた酒米を狙うネズミを追い払うために猫は活躍していたのでした。
    そして猫の方は、冬場の寒い時期に酒米を蒸す釜の近くでぬくぬくとお昼寝する。
    そんなもちつもたれつ関係。(志太泉蔵元さんのブログより)
     
    図書館で本を守る猫とか、スコッチウイスキー蒸留所の麦を守る猫。 
    猫は古来より人間の相棒だったのよね。

    志太泉の蔵元さんはそんな酒蔵ねこの存在が好きだったんですって。

             カップ酒に猫の絵。 けっして無縁ではないのですな。

        ハワイの地ビールが売ってた



             ■ハワイ島の地ビール、コナ・ブリュワリーのビールが近所のスーパーに!

     ハワイ島に旅行に行ったとき、旅の間にずいぶん飲んだコナビール。
     こにゃくうの住む田舎町のスーパーにゴロンと無造作に並んでいた。
     ・・・奇跡かも!

           新発売のシルク・エビス




               ■白エビスではなく、シルクなの。 09年3月4日に新登場。
      

     「絹のようななめらかな口当たりときめ細かい泡」なんだそうだ。(サッポロビールHPより)
      エビスビールはこにゃくうも好きな銘柄。
      だけど、お高いのでめったに買いませーん。 普段は発泡酒だもん(悲)




    ■でも、これオイシイ! こにゃくうは気に入りました。
     暑い季節にゴクゴク飲むビールではなく、春めいて暖かい日もあるような今に季節にちょうどヨイよ。
     黒エビス(ザ・ブラック)、緑エビス(ザ・ホップ)、赤エビス(琥珀エビス)・・・
     エビスビールもいろいろ新バージョンを出すけど、やっぱりレギュラーが一番って思ってた。
     でも、シルクエビスはリピートすると思います。  (近所の酒屋で500ml・325円でした)



   ■昨日の家飲み。 またもオットがパシって購入のスシロールでございます。
    (スシ・アベニューK's→過去記事
     季節に合わせた新バージョンを中心に買ってきてくれました




       ■左は新たけのこ&菜の花ロール。 右はカツオ&抹茶の酢飯ロール。
        鰹のロールの抹茶風味って新鮮味があっておいしかったですわ。     
関連記事

20 Comments

There are no comments yet.
No title

トマトのん  

2009-03-11 16:04

恵比寿は高いけどやっぱり美味しい最近は毎日飲まないので恵比寿よーたまならいいのだ毎日飲む旦那は発泡酒だお寿司食べたい
ニヤンカップの空き瓶が欲しい

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-11 16:26

トマトのんさんはエビスなんだ!リッチだなー。毎日じゃなくてもリッチだなー。
ニャンカップの空き瓶は捨てられなくて空太郎の仏前のお花を生ける花瓶と化しています。が!カップ酒の空き瓶に花を差すと、どーしても、たとえかわいい猫の絵の瓶でも貧乏臭くなるのはナゼでしょう?

EDIT  REPLY    
No title

最高級蜂蜜  

2009-03-11 17:29

古代エジプトでも猫は穀物庫でネズミを狩って人間と共存していたとか^^
もちろんニャンカップはまたたび入りのお酒なんですよね。違いましたか^^

EDIT  REPLY    
No title

omansama  

2009-03-11 18:00

んんっ!?
たけのこ&菜の花!?ワタシの記事と同じかも・・・(*;゚;ж;゚;*)ブッ!
このワンカップ酒欲しい~~!!中身も欲しいけど、外側特に希望します(笑)
カルディーに、ワンちゃん柄のワンカップ酒が売っています。以前天ママに頂きました。猫はないのかな~?って、いつも行く度に探していました。教えてくださりありが(ノ ̄〓 ̄)ノ ちゅ~
エビス・・・我が家ではお中元&お歳暮に使います。が、家では出しません。発泡酒ですから~~(*≧m≦*)ププッ

EDIT  REPLY    
No title

W A X  

2009-03-11 18:13

「ニャンカップ」って猫好きにはたまらないツボじゃないですか!?
「ワンカップ」があるんだから「ニャンカップ」もねぇ。(笑)
家のBOYSは小さい時に実家に行くと「割られると困る」という観点から
「ワンカップ」のカップにジュースを注がれていました。(笑)
ばぁば、なかなかやりますわい。
お寿司が・・・
お寿司がまたしても美味しそうで・・・
いかん、こにゃくうさんの所で寿司見ると食べたくなるぅ~~~。

EDIT  REPLY    
No title

たんれい生  

2009-03-11 18:56

最初、ニャンコちゃんに飲ませる用のお酒なの?!って思いましたが違うんですね^^
エビスは高いだけあって美味いですよね~、自分ではなかなか買えませんが、お中元などで頂くと嬉しいですね~^^

EDIT  REPLY    
No title

tom*k*_lov*ns*n_05  

2009-03-11 22:29

素敵なグラスに入った、シルク恵比寿、
確かに爽やかでとてもおいしそうに見えます!
ワタシもちょっとリッチに買って見ようかな!

にゃンカップ…欲しいです。
さがしてみよう。

EDIT  REPLY    
No title

天ママ  

2009-03-12 02:42

にゃんこーかわゆ~ (*^_^*) 静岡は発酵させる技術が素晴らしいから 良いお酒が出来るようになったと 静岡出身のおじ様がはなしてくれまちた ルンルンした気分になるニャンカップでしゅにゃ
シルク恵比寿(#^.^#)/☆旦那は麒麟の復刻大正※ 明治 にいまははまってましたが これのみやすいですよねー 恵比寿になるかもにゃー 我が家は旦那がビール派で ビールはつねにあります…ケース買いして ベランダに隠して置いたら なぜか見つけて飲んでいた アルコールの事に関しては… 鼻が利くらしい(笑) お寿司 ~(#^.^#)すてきにゃ

EDIT  REPLY    
No title

asl*_*004  

2009-03-13 06:45

あたしもニャンカップほしい~

これって限定?もう買えないのかな??

EDIT  REPLY    
No title

asl*_*004  

2009-03-13 06:46

そいえば、ハワイといえば。。昔プリモってビールあったよね?
今でもあるのかな?

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 11:32

蜂蜜さん、猫も犬に負けないくらい人の役にたっていたのよね。昔は。今じゃ癒す仕事だけかなぁ。
マタタビ入りだったら猫といっしょに酒盛りできそう。
たしか例の高山の朝市で売ってたような・・・

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 11:39

おまんさま、猫グッズ好きにはツボだよね。隣町の酒屋で見つけたんだけど、楽天でも売ってるみたいです。梅酒バージョンもあったけど、そっちは6月まで売り切れかも。犬の絵のわんカップってのも売ってたわ!猫のほうに手が伸びた~。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 11:44

WAXさん、スシのサブミナル効果が効いてますか?食いに行ってください。
さすがWAXさんのお母さん!子供の行動はお見通し。割りますよ、子供って。だからってカップ酒の瓶!スゲー♪
子供がカップをあおる図。サマになるのか、ショボいのか?微妙ですわ(笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 11:46

淡麗さんは淡麗派ですよね。私もふだんはダイエットとかキリンゼロとか飲んでます。次にシルクエビスを買えるのはいつのことだろう。
お中元でエビスビールなんていただいたら歓喜ですわ!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 11:51

パン吉さん、シルクエビスはしっかり苦いのにやさしい味わいでなかなかですよ。
カップ酒は猫好きないはヲヲ!って感じでしょ?
楽天とかでも取り寄せできそうですわ。
カップ酒って味は二の次、酔えればいいやみたいな酒が入ってるって認識しかなかったけど、この志太泉はちゃんとおいしいカップ酒なんで、味も大丈夫です!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 11:59

天ママさん、ベランダ方向から芳しいニオイが…ってすごい嗅覚ですわ。それは隠し切れないでしょう!
シルクエビス、飲みやすいね。また奮発して1本買おうっと。
静岡の酒蔵って静岡オリジナルの静岡酵母っつーのが発見されたのが契機だったとか何とか、遅まきながら学びました。…おじ様が自慢される通り、味わいのしっかりした酒がいっぱいで、目が離せませんわー。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 12:00

aslcさん、楽天で売ってた!誰かに密輸してもらおう!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-13 12:04

aslcさん、いろんなビール買ったけど・・・プリモっつーのは見たことないですなあ。あったの?

EDIT  REPLY    
No title

なべさく  

2009-03-14 09:30

志太泉さん、繊細な中にも1本芯が通ったお酒と記憶してます。
って、”ワンカップ=犬のワンっ!”だったのか。。。なるほど~(笑)

ハワイは何回が行きましたが、地ビールって飲んでないです。
今度、成城●井あたりで、探してみましょ!^^

おっ、エビスの”白”、発売日から連日いただいてます!
キョン2のカッチョイイCMにも乗せられて・・・
エビスは味もイイですが、缶のデザインも素敵ですよね~☆^^

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-15 22:02

なべさくさん、志太泉さん、純米吟醸を180ml詰めて300円で出してくれてます。サービス品でしょ?
うむむ。なべさくさんは「連日」かいっ!いいなあ、なべさくさん…そう思って今日もシルクエビスを買いましたよ。2本!しょぼいですっ。

EDIT  REPLY    

Leave a reply