Welcome to my blog

新潟

今年も苗場でスキー

14 0
2009年3月22日(日)

こにゃくう家恒例になった苗場のスキー。
ムスメが春休みになったのでようやく行けました。


■だが、ごらんの通り。 
もはや雪が薄い(悲)もう3月だし。 
暖冬だし。

■苗場の部屋はゲレンデビューで居心地がよい。
ぬくい場所から寒い場所を眺めるのもなんだかいいもんだ。
宿泊するのは必ずタワーの2号館。
2号館とその他の館の違いは大きいデス。
不遜ですが、苗場プリンスは2号館以外は
宿泊する価値を見出せません。
  

■故に
積雪が薄くて寒~いお外に出るのが面倒くさくなったりする。
到着が夕方だったのでもう今日は滑らないよ。




■まもなく暗くなり、ナイターが始まる。
もうちょっとお若かった頃は、ナイターになっても張り切って滑っていたのになー。
根性が無くなったお年頃のこにゃくうは、
氷点下のナイターで滑る眼下の若人に感心するのみ。


■そして苗場の町の温泉に行った。
もはやこっちの方がイイお年頃。
この温泉がアタリだったので尚の事うれしい。
(外観がとてもアタリには見えないでしょ ( ̄m ̄*))

    【 つづく:苗場温泉雪ささの湯 】
関連記事
国内旅行新潟

14 Comments

There are no comments yet.
No title

週末自遊人  

2009-03-25 19:26

苗場は、雪降りましたか?
我家は、白馬方面に行きましたが・・・大雨でしたよ~(ーー゛)
雪質最低のスキーでしたね。
こにゃくう家は、ホテル泊まりか~ いいなー(~o~)。。。

EDIT  REPLY    
No title

ゆーゆー。  

2009-03-25 23:37

新潟、3月中旬でも雪が無かったですよ・・・。
そして、温泉♪
ここ以前パスポートに載っていて、無料で入りました。
意外と雰囲気も良いし、なんといってもお湯がタマランですね♪

EDIT  REPLY    
No title

ななみ  

2009-03-26 13:12

積雪何センチくらいですか?
私、実は最近、スキーデビューしたのです!
カナダに住んでて滑ったことなかったのですが、お初ですべりました。今度記事UPしますので、いろいろとご指導~~お願いします~。って、いいつつ、初回でギブアップ、こりごりじゃわい(--メ)ってのが正直なところなのだけど。。。本当は『湯♪』のほうがいいなあ!

EDIT  REPLY    
No title

最高級蜂蜜  

2009-03-26 19:04

最近温泉には全く縁のない蜂蜜です^^スキーにも縁がないです^^女の子にも縁が・・・^^

EDIT  REPLY    
No title

W A X  

2009-03-27 10:29

雪国で産まれた私は寒い所が駄目です!! (笑)
今年は雪も特別に少なかったからスキー場は大変だったんでしょうねぇ。
里の住民はとっても助かるんですが・・
私も「温泉」の方が良いわぁ~~♡
ここからかっ! と思ったら珍しく短いですねぇ。(笑)
次回、こうご期待☆ してまーす。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-27 14:52

すーさん、白馬に行ったのね!大雨では滑る気も無くなりますよね。ああ、神様のいぢわる。苗場に滞在中、新雪は降らなかったです。初日は風が強くて(成田で強風のせいで航空機事故があった日)ゴンドラは全面運休。しょぼいリフトしか動いてなくて。我らも神様にいぢわるされました。
今年はこのスキーしか行けなかったので奮発ホテルです。ムスメと予定が合わなくなるお年頃で、なかなか都合がつかなくてさ~。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-27 14:59

ゆーゆーさん、さすがです。ここに入ったことあるんだね。お湯がイイ感じの鉄湯ですね。あんな(どんな?)苗場にこんな湯が出ていたとは、10回以上スキーに行ってるのに気付いてなかったなあ。あの無料パスポートに入っていたんだね。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-27 15:09

ななみさん、積雪120cm位だったかと。それでも雪の質はガチガチのアイスバーン。画像で伺える通り、土の部分がどんどん露出している3月末の暖冬スキーでした。もう、滑れるだけいいや!って感じです。
お~♪スキーデビューしましたか!記事をぜひ読みに参ります。あら~…コリゴリしちゃいましたか!いろんな目に遭ったのかな??
私の夢だなあ、カナダでスキー(〃▽〃)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-27 15:12

蜂蜜さん、温泉、スキーに縁が無いのは残念だねえ。。。
で、最後のには同情しないでおくわ(笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-27 15:17

WAXさん、スキーに行く時だけ暖冬を恨み、日ごろは暖冬を喜ぶという勝手もんのワタクシです。雪深い土地には雪が少ない方が助かるよね。
さすがです。見破られました。ここのところ超多忙で。記事がショートでしょ?ホントはこの続きも書いてあったのだけど時間切れでカットしましたわい。
忙しい・・・今から車で岡村方面に行く用事が。行ってきまーす。

EDIT  REPLY    
No title

すけさん  

2009-03-28 19:28

雪が・・・・・・ない
やっぱり今年はかなりの暖冬だったんですね。
苗場、よく行ったなぁ
車にユーミンのCDかけながらさ
懐かしい
そういえば、苗プリ、今年から期間営業になるそうですね。
一時代を築いたホテルなのに・・・・残念

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-03-30 07:36

すけさん、駐車場がすっかり地面露出。コースもガチガチ。うっすら土色が見えちゃってるでしょ~。
今年はこのスキーしか行けなくって残念でしたが、滑れただけいいや、と。すけさんはもっと多忙でスキーの時間も取り難いでしょう。
苗場プリンスのニュース出たね。バブルの象徴のひとつだったよね。我が家は縁があってお安く泊まれるから毎年宿泊してるけど、来年はもう泊まれなくなっちゃうかもしれないなーと思いました。

EDIT  REPLY    
No title

なべさく  

2009-04-01 08:48

ふむ、、、今年は、関東もドカ雪にならなかったですからねぇ~
で、まずは温泉に。。。というのも賛成です!(笑)
でも、ひとしきり滑った後の温泉ってーのも、更によさそぉ~♪^^

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-04-02 19:46

なべさくさん、去年のまったく同時期にも苗場に行っているのですが、今年の方が雪が少ない気がしました。
滑って→温泉のコースがほんとうは最高なんですけどね!ついつい緩い方を選ぶお年頃になってもーて、でございます…。

EDIT  REPLY    

Leave a reply