Welcome to my blog

秋田

秋田駒ケ岳登山/みちのくの旅(1)@秋田県/仙北市

8 0
2005年7月16日(土)
 
都内のオットの会社まで車で迎えに行き、そのまま東北道をひたすらGO~!
やっとやっと「秋田駒ケ岳八合目駐車場」に到着。深夜2時。

翌朝、7時から登山開始です。ワタシは連れて来られるばかりで山のことは詳しくないが、ここ「秋田駒ケ岳」は日本百名山のひとつで高山植物のきれいさで人気なんだって。んじゃ、行ってみましょーか。

   
ここからスタート!
     
歩き出して10分。スタート地の駐車場はもうこんなにちっちゃい。

    
うらじろようらく

 
しゃくなげ

             
日光きすげ&下方に田沢湖

 
はくさんちどり

 
目的地、女目岳山頂(1637m)

山道はきれいに整備されていて、お花たちも美しく、雪渓あり、眺望よし、で初心者のムスメ&ワタシには手頃な山でした。途中「駒草」の写真を撮るため『立ち入り禁止柵』を乗り越えて入り込んでいるアホオヤジをオットが叱り飛ばす、というアクシデントもありましたが楽しい山登りでした。
【つづく:泥湯温泉へ
関連記事
国内旅行秋田登山

8 Comments

There are no comments yet.
No title

すけさん  

2005-07-22 09:30

来たよちょーさん、待ってたドン。いいリーダーっぷりを発揮してますね、オット様。写真を撮りたいのはわかるけど、ルールの中で撮らないと。空様がいないからコントにならないのかな?

EDIT  REPLY    
No title

はまちゃん  

2005-07-22 16:09

ちょうどキレイな花が咲いている頃なんですね。行ってみたい・・・。それにしても、深夜に着いてそのまま登山とはすごい弾丸ツアーですね。

EDIT  REPLY    
No title

つばっち  

2005-07-22 16:29

気持ちよさそう!!しゃくなげなんてさいてるの?キレイね。でもオットは偉い!!そうでなくっちゃ!!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-07-22 22:43

すけさん、うちのチョーさんはねー。血の気が多くってねー。ま、おっさんの方も「アングル、もうちょっとだから片足だけネ」ってかわいいもんじゃなく、堂々と柵の中で這いつくばっちゃってたからねー。ご愁傷様。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-07-22 22:49

ハマダヒロキさん、ようこそー。冬に雪深いだけあって、春から夏にかけての花の咲く競争は勢いがあります。閉ざされてたものの爆発?オットも自分が行きたいから仕事が終わったその直後、7時間の運転よー。ほんと 弾丸ですわ。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-07-22 22:53

私は花屋の花や庭の園芸種しか知らないので、どれもこれも驚きのかわいさでした。だからこそデリケートな高山植物は大切に、なのにおっさーん、こら~。

EDIT  REPLY    
No title

omansama  

2005-07-22 23:57

お花とってもきれい~!毎回思いますが・・・実にパワフルなご一家ですね~~!!日頃、運動不足の私は、ただただ尊敬です。歩き出して10分後の画像に唖然・・・。一体どんな歩幅~~!?鍛えているからこその賜物なのでしょうね~。いや~偉いです!!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-07-23 09:51

おまんさま、おはようございます。今朝もオットと6、5kmのウォーキングをこなして来ましたわ。がっつり喰って、あびるように飲み、体力の限界まで遊ぶ。バカ家族。

EDIT  REPLY    

Leave a reply