Welcome to my blog

うまいもん喰った/イマヒトツ編

苗場で遭遇★花畑牧場ソフト

6 0
 2009年3月23日(月)



■一連の苗場スキーのお話です。
 ←画像は宿泊した苗場プリンス内の
  カフェテリアです。
  まあ、お茶が飲めて
  スイーツなども置いてある
  ありふれた喫茶コーナー。
  カフェを利用しなくても
  無料で使えるPC8台があり
  無線LANが引いてあるので
  何かと便利ではあります。

               去年までは無かったメニューを発見



          ■おや。 こんなところで花畑。 
           個性らしい個性の無かったこのカフェテリアがテコ入れをなさったようです。



         ■わーい!この生キャラメルソフトクリームはデパートの北海道展で何度か見かけたけど
         行列に並ぶ気力がなくて、食べたくても食べられずに今日に至っていたのだ。


               ここ苗場で並ばずに食べられるならラッキーだわ~♪




■ムスメを誘って買いにいきました。
 ¥480
 なんだかお高いけど
 まあ、しょーがない。
 ぱく。
 ・・・・おや?
 おいしいけど
 ・・・・おや?



■コチラはムスメ購入の北海道ミルクソフト
 花畑製品ではありません。
 ¥430
 ムスメは花畑生キャラメルを食べた時にも
 好意的な感想を持たなかったので
 「生キャラはいらん。フツウのソフトがいい」
 と、こちらを選んだ。
 味はまあまあ。
 普通よりちょこっとおいしいねレベルのソフト。
(北海道民に認知される人気ソフトには及ばない)



■生キャラと謳ってる割には
 生キャラのいい個性がでてないなあ。
 と、ここまで思って
 ブロ友なべさくさんの生キャラソフト記事を思い出した。
 そうだ。
 なべさくさん、全く同感です。
 同じ感想を持ちました。
 仰っていたことが
 よーく理解できた瞬間。


        でもまあ、デパートで並ばなくても食べられてよかったよ、苗場プリンスさん。




■翌日。
 ムスメが「ママー。今日もソフトを食べようよ」
 うんうん。
 もう一回食べよう。
 ムスメとこにゃくうが買ったソフト。
 それは共にフツウのソフトだったということは
 言うまでもない。
 ちゃんちゃん。 
         
   
関連記事

6 Comments

There are no comments yet.
No title

最高級蜂蜜  

2009-04-03 06:10

それに比べて我が夫婦は妻が400円のジェラートを食べるなか夫は100円マックのソフトクリームを食べているのだったo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-04-03 11:44

蜂蜜さん、いや、そこが蜂蜜家の掟なのでは(^.^;
何ごとも姐さん一番ですよ。(二番はニャンズね♪)

EDIT  REPLY    
No title

W A X  

2009-04-03 14:25

ほぉ~、そんなものなのですね。(笑)
まぁ、行列に並んで買って食べたんだとがっかり度も違うでしょうから
以外な場所でツルッと食べれて良かったですね。
なにか別なプロジェクトを考えているとテレビで田中氏が申していたような気がします。
花畑牧場、儲かってるねぇ~☆

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-04-03 18:40

WAXさん、うん。そんなもんだった。
冷たくすると味がぼやけるから、相当量のキャラメルを投入しないと味わいがでないのかも。まあ、北海道展まで行かなくて食べられたからラッキーだったということで。
田中氏、いろんな商売をやってるね。夕張の再生に挙手したことは拍手したいな、と思ったよ。

EDIT  REPLY    
No title

なべさく  

2009-04-04 17:58

あっ!生キャラソフト、食べられましたね!!^^
小生の記事もご紹介いただき、ありがとうございます!
こにゃくうさんも、生キャラの個性が出てないと感じられましたか。
もうちょっと”生キャラ”っとて欲しかったですよね~(笑)
にしても、”田中の罠”は全国包囲網を敷くつもりなのか、あっちこっちに出没しはじめましたね。。。(^^;

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-04-05 07:47

なべさくさん、冷菓にいれるならかなりの量を入れないと感じないのかもね。香りだけ微かに、って程度ですものね。
田中の罠はすごいですね!遥か越後の国のそのまた山奥の茶店にまで網を張っていたとは。
で、値段を見てみて!なべさくさんの買ったデパート価格と山奥茶店の値段の違いを~~(泣)

EDIT  REPLY    

Leave a reply