3.本編★紅葉音【ニセコ湯本温泉】温泉編
2010年3月13日(土)
「もみじの間」の露天風呂
併設の露天風呂もいってみよう。
「う~~さぶい」とつぶやきながら浸かる温泉(笑)
ムスメが言う「こんな寒いんだからボイラーで湯温をあげればいいのに」
こにゃくうが言う「いや、加水も加温もしない、そのままの湯に浸かれる方が手を加えるよりワタシは好きだがな。自然のままの温度に入るのが良いのよ」
ムスメが言う「でも、まともに浸かれないのはおかしいよ。せっかく来たのにもったいない。」
- 関連記事
-
-
7.登別・滝乃家のお風呂たち 2010/05/16
-
登別・滝乃家のお風呂たち 2010/05/16
-
6.登別温泉★滝乃家のお部屋編 2010/05/10
-
5.ルスツでスキー&登別温泉泊in滝乃家 2010/05/05
-
4.紅葉音【夕食・朝食編】@北海道/ニセコ湯本温泉 2010/04/27
-
3.本編★紅葉音【ニセコ湯本温泉】温泉編 2010/04/14
-
2.紅葉音【施設編】@北海道/ニセコ湯本温泉 2010/04/12
-
7.丸駒温泉旅館の日帰り入浴(北海道) 2008/03/25
-
6.ニセコ五色温泉@北海道/ニセコ 2008/03/20
-
5.まっかり温泉@北海道/真狩村 2008/03/18
-
銀婚湯の隠れ野天風呂★その2@北海道/八雲町上ノ湯 2006/05/19
-