和久傳の「西湖」をいただいた
やった~♡
でかした、オット!
竹の籠に投げ込まれたかのような無造作さ。
緑でつやつやの笹の葉につつまれていて、
蓮根のでんぷんを遣って、
寒天とも、葛とも 、ゼリーとも、
まったくちがった食感。
どう言ったら・・。
寒天のようにツルンと通りぬけるが
その時に、口や舌に和三盆の風味を
ねっとりと絡みつかせながら 嚥下に落ちていく。
京都駅伊勢丹でしか買えないようです。
希少性の高い京みやげになるでしょう。
東京では、恵まれていることに「丸の内店」「新宿・伊勢丹」「銀座・松屋」「玉川・高島屋」
の4店で買えるようです。
1個260円くらいでバラ売りもしてます。
酔っ払って帰宅したオット
「なんか、ブドウかなーあ?もらったよ~。
こら~っ!
西湖を捨てたりしたらバチがあたるよ!
- 関連記事
-
-
栗きんとん本家 すや/栗きんとん美味すぎ問題 2019/10/20
-
ゴンドラのパウンドケーキ★東京・九段 2016/06/13
-
パティシエ・シマ(東京・麹町)★ここのマカロンおいしいわー♪ 2016/04/30
-
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ のバームクーヘン 2016/02/18
-
オ-ボンヴュータンのプティ・フール・セック 2015/12/10
-
千疋屋の苺★クイーンストロベリー 2015/12/09
-
和久傳の「西湖」をいただいた 2005/08/11
-