2010年11月28日
ブログでお知り合いになりましたWAXさんご夫妻が
今年も新酒を送ってくださいました。
地元、福島県会津の人気酒・飛露喜(ひろき)の新酒です。
■くんくん。
「今年もいいカホリがしますニャ」
そうでしょ?
新酒らしくフレッシュな香り。
今年も会津のお酒造りが
始まったのだよ。
「 いんや。 こんな顔した猫のカホリにゃ」 
そうかい?
さすがケダモノ。
スルドイ嗅覚だね^^
※WAX家のなみへい君である →
新酒の御到来を祝って、今晩はオットが料理を作ってくれました
やっほう。 こにゃくうは食べるのみ。
■蕪。
出汁で煮て、味を含ませて
鶏そぼろの葛あんを作ってかけた
・・・のだと思う。
■せこ蟹。
セイコ蟹とも。
聖子ではないよ。
越前ガニのメスです。
お取り寄せしたの。
この時期限定の日本海の蟹。
毟るのくらいはこにゃくうも手伝ったじょ。
■赤身のマグロを
たたき風に仕上げました、と。
おろしとレモンでいただきます。
■蓮を
ピリ辛に煮たのですね。
奥のは
モヤシのナムルです。
お安く出来て
そんで美味い。
■ネギマ、ではなくて
鰤で作りました
ネギブリ?
なかなか
塩加減がちょどよく
オットよ、でかした!
■こちらはブリ大根。
よーく味が染みてて
こってり味が
新酒の荒々しさと
ちょうどよいぞ。
シーソーのように
甘さと辛さが
ぎったんばっこん
ごはん作ってもらうってシアワセですね。
オットよ、キミはもうどこへでも嫁に行けます。
■今年の飛露喜も、たいへん美味しく! 入手困難酒なのに、
いただけるなんて、ほんとにありがたいです。 地元のWAXさんご夫妻でも
売り出し日の開店直後の酒蔵を襲撃してゲットしてくれたこの新酒です。
これだけの料理を作ってくれたのだから、
オットに好きなだけ呑ませてやろう、と思ったのだが
オット一人で飲み切りそうな勢いになったので
「もったいない!もうオシマイ
」 と 飛露喜を取り上げた鬼嫁であった。
WAXさん、まだおさん、ありがとうございました。
- 関連記事
-