Welcome to my blog

神奈川県のうまいもん

今、横浜で一番予約困難なレストラン(たぶん)★カンブーザ

8 0
            高校時代の親友と行く「極楽主婦ランチ」  
           毎度、ランチを共にしてくれるのはM美だ。
           いつも付き合ってくれてアリガトウ、M美。
 2011年7月某日
 
  M美が前回当ブログに登場したのは横浜の予約困難店、サローネでのランチ。
                (サローネの過去記事 
 
 )
  「最近はカンブーザってーのが困難店だ。ヒマ主婦の特権で平日ランチ行こう」
 

      ■カンブーザ
       最寄り駅は横浜駅なんだけど、横浜駅裏のダークサイドにある。
       「高校のころなんてさ、この界隈には近寄れなかったよねー」と
    ラブホと安スナックばかりだったこのエリアに久しぶりに足を踏み入れ、
           時代の変遷にしみじみする元女子高校生2名
 

           ■全36席の、こじんまりとしたレストランです。
 

    ■某巨大グルメサイトでの人気も高く、平日ランチでも当然「満席」です。
         こにゃくうはこの日の予約を17日前に電話でしたのだ。
         「以前、一週間前の電話では取れなかったのよ」とM美。
      ・・・2週間以上前に予約できるって、やはりヒマ主婦の特権だね。
                     土日だと一ヶ月先までムリかもしれへん人気ぶり。
 

         ■店内を埋め尽くす主婦たち。(含こにゃくう&M美)
      1組だけカッポーがいらしたけど、男子は彼だけだったかもしれない。
 

     ■M美は:Aコース\1575 (突き出し、サラダ、ピッツアorパスタ、カフェ)  
 こにゃくうは:Bコース\1995(突き出し、前菜、ピッツアorパスタ、ドルチェ、カフェ)
           はじめから「シェアして食べたいわ」と申し出れば
        ピッツアやパスタをハーフポーションで各々にサーブしてくれる。

 

        ■ちっこいカップで にんじんの冷製ポタージュ (A・B共通)
 
 
 

           ■Bオーダー、こにゃくうのアンティパスト・ミスト(前菜盛り合わせ)
                       遠景はAオーダー、サラダを召し上がるM美 w
 
 
 

 ■こにゃくう、ピッツアにサラーメを選ぶ。 (サラミとモッツアレラとパルミジャーノチーズね)
 
 

          
        ■「こにゃくう!ここのピッツア、おいしいよぅぅ!」とM美
                うほ。 確かに。 生地がうまい。
        横浜駅周辺に何軒かはある「ピッツアうまいです」と評判の
      どのお店よりも、ここのピッツアの塩加減が気に入ったこにゃくう。
                                   (妙なところに感心する自分)
 
 

      ■M美チョイスのパスタ、三浦産するめいかと枝豆のオレキエッテ。
           オレキエッテは「耳=オレッキ」という単語由来のショートパスタ。
 
 

     ■M美よ、アレだね。 ちょいと磯クサイっつーか、イカの塩辛風味だが
         わたしゃ、酒飲みなのでコレもありだね。 ウマイ塩加減だよ。
 
               スミマセーン、生ビールもう一杯っ!
 
         

          ■コーヒーをいただいて、極楽主婦ランチ終了。
  遠景はBコースのドルチェ。なんか・・・チョコレートの物体(←スイーツ興味ゼロなので記憶曖昧w)
 

 
 ■「夜10時以降になると魑魅魍魎  (酔っ払い)がうろついたこの界隈に
 こんな店ができるとはねー。
 横浜も進化したもんだ」
 「んだ。でも、この場所だから
 あの値段で提供できるんだろうよ。 CPがメチャ高いと思うだよ」
 
        んだんだ。
 
         来月もまたどっかで極楽ランチしようね、M美。
関連記事
横浜レストランイタリアン

8 Comments

There are no comments yet.
No title

なべさく  

2011-08-28 11:11

横浜でサローネ以外にも予約の取りにくいお店があったのですね。(^^;
コメントを拝見する限り、ピッツァのお味はかなりハイレベルな上に、このアンティパスと内容で、2000円を切るなんて、確かにCPめちゃ高いと思います。
ビールが1杯余計に飲めちゃうウレシイお値段設定です。^^

EDIT  REPLY    
No title

まだお  

2011-08-28 11:22

M美、好き。
お上品だから!
今回写真がないのが残念。

EDIT  REPLY    
No title

W A X  

2011-08-28 12:36

これは生ビールが進みますなぁ~。
いくら主婦とは言え17日も後の事を予約するのはなかなか大変じゃ??
我家はいつも「思いつき」でしか行動出来ないので、こういう人気店で御飯を食べる事は難しい・・・。
しかも、↑まだおは最近「キタナシュラン」なお店にばかり行きだがるし・・・。
私には横浜ってだけじゃなく「遠い場所」にあるお店ですね。(笑)

EDIT  REPLY    
No title

ensyu  

2011-08-28 16:27

同じ2000円使うにしても、こーいうお店だとその2000円が何倍もの価値になりますね~
それはそうと、こにゃくうさん、ビールだったんですか!?
こーいうのだとワイン頼んでしまいそうなので(^^;
ともあれ、おいしいランチと、お昼にアルコールは最高です!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2011-08-29 11:33

なべさくさん、ピッツアの台の味が私にはビンゴ!でした。横浜駅界隈でピッツア美味い、と言われる店が数店舗ありますが、そのどれよりも私の好みに合ったのです。
アンティパストがどうしてもいただきたかったのでBにした酔っ払いですw
予約ラッシュが落ち着いたら、いつか横浜のついでにお立ち寄りください。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2011-08-29 11:38

まだおさん、ハイ!M美は上品な奥様です。
類は友を呼んでしまうのです。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2011-08-29 11:44

WAXさん、たしかに、ヒマ主婦といえども人気店の予約をして、各人の予定とすり合せて…って大変なんですよー。
「でも、たいていOKなのがこにゃくうよねー」と、M美にもいつも言われていますw
よっぽどヒマだと思われているのでしょう。(事実そうですが~)
私はキタナシュランも興味アリアリなんだけどねー。
そっち系に誘ってくれる親友がいなくて残念だ!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2011-08-29 11:49

ensyuさん、スルドイ。この日の気温はたしか35度を越えていまして、とても暑いものだから「まず生!」と。
二杯目はぜったい白ワイン、のつもりだったよー。
ずっと暑いし、サルティなパンチの効いたパスタの味付けについ、「生もういっちょう」と。
まあ、まるで居酒屋行為でした。だはは。

EDIT  REPLY    

Leave a reply