新しいおウチができましてん。
過去記事「さらば横浜」にて近日中に引っ越すとお知らせしたこにゃくう一家。で、お家でけた♪でも、まあボチボチと引っ越そうか、とまだ海老名にいるんですけどね。
ブログに画像アップなんて暴挙ができなくなるから
猫ドア付きましたー。
(=^ェ^=)
今後はクーラーつけて寝ているのにドア半開き
ヒーターつけてるのにドア半開き!
という
非国民極まりない行為をしなくてすみます。
ワタクシどものベッドに侵入できましょう!
さらに王子のウエストが肥大し
ドアを通過できなくなるのでは疑惑^^;
最初はもっと複雑な構造のステップを提案したのですが
「構造的にムリ」と言われまあこのくらいで妥協したるわ!
と折れた図案です。で、こんなの付きました。■そうそう!
こんなのが欲しかったのよ~。
アリガトウ♪こにゃくうが提出したお絵かきを
現場に貼ってる大工さん。
律儀です。問題は
王子がコレを猫ステップと認識して使用してくれるのか否かだ。猫の爪に負けない壁紙にしたどー (=^ェ^=)今までの家は 先代猫・空太郎の爪とぎ攻撃に遭いそこかしこが ムゴイことになっているのが事実。今のところ吟次郎は壁を掻かないのだけど、
今後なにがあるかわからない。吟は壁の角で首筋をスリ~ッとやるので、
なんとなく薄汚れるのも気になるし。■新宿のショールームまで現物を確認しに行き、
アドバイザーのお姉さんに効果を訊いた。
「他の壁紙よりもかなりな強度です。猫爪に勝てると思います!」15年前に建てた時はこんな壁紙なかったなー。猫に関係ないんですけど、欲しかったグッズが・・・
■2階ベランダに直結する部屋の壁に
取りつけてもらったこの物体。■使うときは、にゅ~って紐を引き出してね・・・■相対する壁側にあるフックまで紐をひっぱるの。■↑の先に紐が渡っているのが見えるでしょうか?ハイ! これは室内物干しです。 ずっと、欲しいなあ、と思っていたのだけど素人が取り付けるのは難しいので断念していた。でも、新居なら付けられる!お風呂場に乾燥機あるけど電気代かかるし、もっとハイレベルの室内物干しがあるけどお値段がお高いうえに横着な自分の場合、出しっぱなしにしてしまう可能性が大だ。 コレならスイ~っと仕舞えてラクっぽいな、と。
- 関連記事
-
-
巨星堕つ 2015/06/12
-
今日の記事はムスメよ、オメデトウ(*^^)/。 ・:*:・゜ 2013/03/29
-
猫とヒトへの御年賀をありがとうございます。 2012/01/13
-
こにゃくう邸でドラマロケ 2012/01/09
-
謹賀新年のごあいさつ 2012/01/01
-
新しいおウチができましてん。 2011/11/11
-
さらば横浜★・゜゜・・゜゜・。 2011/10/17
-
ワレ、15%節電二成功セリ 2011/08/25
-
(今頃ですが)新年のごあいさつ 2011/01/08
-
こにゃくうブログとこにゃくうの父 2009/07/25
-
定額給付金申請書が来たよー 2009/03/30
-