Welcome to my blog

お知らせや近況報告

猫とヒトへの御年賀をありがとうございます。

10 0
 
            この正月のこにゃくう家は、
             家を新しく造った。
                  で、
           新築祝い&御年賀を頂戴しました。
 
      ブロ友・天ママさんからおいしそうな大吟醸のお酒。
 

                      
 
                           だがしかし
 

                      ですよね。
        ですが、それはワタクシとオットへのプレゼントですよ。
 
 
                  キミにはコレ。 
 
 

                  天ママさん、ありがとう。
          王子の目つきが尋常でない具合になってます^^;
 

 
           カラフルな蛾?を模したおもちゃです。
             
 

               蛾ちゃんの無事を祈る!
 

               こ、こらー! 喰うなっ。
                 王子大興奮です。
               天ママさん、ありがとう。
 

 
            一方、コチラは人間へのお年賀。
 
 

 
        だからー! 人間へのお年賀って言ってるでしょっ
 
 

           伊勢海老!いせえびですよ、奥さん! 生っ♪
          コチラは同じくブロ友のすーさんよりいただきました。
 

          すーさんもこにゃくうと同じく、千葉県民なんですが
        千葉新参者のこにゃくうに、千葉ならではのプレゼントですよ。
 

      わたしゃ知らなかったんですが、千葉県は伊勢海老出荷量が
                 日本一なんだそーですよ!
    伊勢海老つったって、伊勢(三重県)だと思ったら大間違いだっつーことです。
                    ご存知でした~?
 

    こんな美味で貴重な海老を頂戴したので、こにゃくうはがんばって
               伊勢海老さばいて刺身にしましたよ。
 

 
              ムスメもオットも「うまい!」と感激してました。
                すーさん、ありがとうございました。
                  千葉って、すごいんですね。

 
              うまい地元の伊勢えび刺身には地元の酒だ~、と
              オットが酒クーラーから出してきたのが
                    千葉の日本酒。
 

      千葉県勝浦の東灘醸造さんの 鳴海 なるか というんですが
       コレはまさか千葉県民になるとは思いもしなかった頃から
              密かにお気に入りだったお酒です。
        千葉の日本酒にも驚くほどうまいところがあるんです。

 
 
          「いつかさー、勝浦に行ってこの蔵に寄りたいね。
         「春になったら南房総のお花畑を見に行きたいよね
   「うんうん。すーさんによると、成田の方に伊勢海老の釣り堀があるらしいよ」
 

             新天地に行っても威勢の良い我らです。
 
             天ママさん、すーさん、ごちそうさま!
 
 
関連記事

10 Comments

There are no comments yet.
No title

トマトのん  

2012-01-13 22:12

威勢のいい伊勢えび???いいな~~~千葉!!
3月にねずみの国へいくよ~~。
伊勢えびの釣堀!!!
エビフライ大好きの私の子どものころの夢は(18歳ぐらいまで)
大きな(伊勢えびの)エビフライが食いたい!!でした。

EDIT  REPLY    
No title

週末自遊人  

2012-01-13 23:24

新築祝!&お年賀! うまく、さばきましたね~!
伊勢海老の刺身って難しいよ~!凄腕です(笑)
頭は、出汁でもとりましたか~!捨てる所がない(かたい部分だけ)
勝浦の酒、 自分は腰古井が好きです。 なんか、昔の2級酒のような感じが大好きです。 鴨川にも旨い酒ありますよ~。壽萬亀と言う酒。こちらの辛口も美味しいです。九十九里の梅一輪は有名ですもんね!http://www.chiba-sake.jp/に千葉の銘酒が沢山ありますよ。
千倉の御花畑は、今がピークですよ!3月頃じゃ遅すぎ~早めの行動がお勧め~です!その前に、マリンマラソン!応援してね!幕張のマラソンです(笑)。。。

EDIT  REPLY    
No title

W A X  

2012-01-14 12:29

新年早々、美味しい事が一杯で良い年になりそうですねっ。
伊勢エビが千葉とは思いもよりませんでした。
なんてったって「伊勢」とついていますからねぇ。
吟王子のお目目キラキラ具合もいい感じです。(笑)

EDIT  REPLY    
No title

ensyu  

2012-01-14 22:59

おおお、さよですかー、
伊勢海老、三重県じゃなくて千葉県が一番なんですか~
お酒もおしいのね~千葉県。
これはじっくり千葉を探訪してみなくては!

EDIT  REPLY    
No title

天ママ  

2012-01-18 16:01

ウフフ(*≧∀≦*)吟ぼったま。たまらんじゃろう~ほーれ、ほーれ、(=^ェ^=)

と、遊んでください。

はたして、まだ、カシャカシャブンブンはご無事でしょうか・・・・キャハー(*≧∀≦*)

伊勢エビは、大原が、有名ですね
ここには、古酒の酒蔵も、ありますよ(*´∇`*)

伊勢エビサバイタノハスゴイ(@ ̄□ ̄@;)!!パチパチ

お近くなりましたので、おいちいところお知らせしますね(*´∇`*)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2012-01-23 18:40

トマトのんさん、3月にこっちにいらっしゃるのね。ぜひ、ご堪能ください!
私も近くになったので「ひとりTDL」をやりたいです。(そうムスメに言ったら、悲しいから止めろと言われました)

いやー♪思いもつきませんでした!伊勢海老でえびフリャー!
いいですね!お大尽になったらやってみたいです^^

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2012-01-23 18:45

すーさん、このたびはありがとうございました。
実においしかったです。
はい、翌朝は味噌汁にしてみました。
まるで海沿いの旅館の朝餉のようになりました。
出汁をとったあとの伊勢海老も細部まで解体して食べました。
ええ、意地汚いまでに解剖です。猫でもあそこまでしゃぶりませんね(笑)
足の一本一本まで、ヒゲ(触覚?)までおいしい肉がつまってるんですね!

>3月頃じゃ遅すぎ~早めの行動がお勧め~です!
了解です。2月に勝浦あたりに行ってみますネ。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2012-01-23 18:51

WAXさん、そーなんですって。伊勢海老は千葉が日本一なんだと初しりでした。落花生だけじゃなかったんですねー。
吟次郎は引っ越し以来、一歩も外に出してないんですよ。
運動不足が気になるので、コレで動いていただいてます。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2012-01-23 18:53

ensyuさん、日本酒がおいしい蔵がある、って首都圏なのに意外ですよね。
千葉でも東京寄りの場所ではないのだけど、評価の高い蔵があるんだそーです。
ご出張の際は千葉へもドーゾ!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2012-01-23 18:57

天ママさん、このたびはありがとうございました。
大事にとっておいたお酒、昨日呑ませていただきました。
綺麗で繊細な風味のお酒でした。
ごちそうさまでした。

シャカシャカブンブンは丈夫ですね!大抵の猫おもちゃは吟の攻撃で一瞬で崩壊してしまうのですが、この子はなかなか壊れません。
飲み込まれなくていいです。
さすが国産のおもちゃです。
コチラもありがとうございました。

EDIT  REPLY    

Leave a reply