Welcome to my blog

13年アメリカ西海岸

⑯カフェ・コヨーテ/メキシカン料理@米国サンディエゴ/オールドタウン

4 0
前の記事よりつづき 】
2013年8月16日(金) 
オールドタウン中心部から、オットが予約したメキシコ料理店まで徒歩で5分ほど。 

うわー。賑やかなお店だなー。お店の名前は「カフェ・コヨーテお店HP←注:音が出ます)
 

巨大なお店です。2階席あり、パティオ席あり、個室あり。それでも満席。多くの順番待ちのお客さんが入口で、席が空くのを待っている。オットが予約しておいてくれたので助かります。国外からでもネット予約が出来るので便利ですね。
 

「オーラ!アミーゴ!この席よ」こにゃくうどもが通されたテーブルは、フットボールの試合中継が観れるという、スポーツバー的なコーナーでした。
 

日本的に言えば「つきだし」のタコス・チップスをつまみつつ、ゆっくりとメニューを選ぶ。このスポーツバーエリアだけでも79席のキャパシティがあります。大繁盛店だわ、カフェ・コヨーテ。この無料のチリが異常にウマい。香草の味と風味。過去で一番うまいチリだ。
 

ムスメチョイスのチキン・マルガリータ。($12.95)マルガリータでマリネした鶏ムネ肉を炭火で焼く。想像から外れてなくて、メニュー選びで冒険をしないムスメにはピッタリなお味。
 

こにゃくうのチョイス。カルネ・アサダ・タコス($9.95)ソフトタコスにマルガリータでマリネしたビーフを挟んだもの。グアカモーレとサルサ・フレスカ(トマト主体のメキシコ料理の万能ソース)をトッピング。
 

オットのチョイス。ブリトー・スペシャル ( $8.95)中はなんだったかなー? ビーフだったっけ?それにチリソースがかかって、メキシカンスタイル・ライスを添え。なんか、追加でソフト・トルティーヤも頼んでますね。
 

それに加えてメキシコ・ビールとマルガリータ(↑はストロベリー・マルガリータ)をバンバン飲みあげて・・・ああ、楽しいオイシイ。
 

メキシカン。メキシコ料理。こにゃくうの中では巻き方やら挟むもの、トッピングで名前が変わるだけで、素材はほぼ全メニューでかぶってるんじゃ・・・?」という邪念があったりするワケですが、分かってない女ですかね?でも、メキシコ料理は大好きなんですよ。日本人の口にも合う料理!そう思います。
 

食事も会話も盛り上がった頃、ギターをかかえた ぴんから兄弟 マリアッチが登場。各テーブルを回って、一曲歌ってチップを頂いています。・・・こにゃくうのところにキター!このシチュエーションではナニをリクエストするのが正しいのでしょうかね(汗)やはりジャパニーズたるもの「スキヤキ・ソング」でしょーか?「べサメムーチョ、やってちょーだい!」唯一曲名が分かる、ソレっぽい歌をねちっこく歌っていただきましたw($10でいいだろー、と思ったが財布内に$20しかなく気前の良いこにゃくう(涙))
 

メキシカン料理とマルガリータもおいしく、旅行気分を満喫できる良店だと思います。お会計は$90でした。(約8944円)
 

楽しかったサンディエゴの初日が終了。明日は・・・アメリカ国境を越えて向こうの国、メキシコに行くぞアミーゴ!この店の料理はいわばアメリカのメキシコ料理、テクス・メクス。
メキシコ現地ではどんなタコス、どんなトルティーヤが食べられているのか。そこも気になるんだ。
【つづく:エンバシーホテルの朝食とメキシコ行き                                      

【おまけの吟次郎】
本日もホテルに戻ったら、猫ホテルより吟王子の画像が届いていた。『今日はハネダイで寝てました。リラックスしてます。』の、コメントと共に。

・・・あ、スミマセン、コレはリラックスではなくて不貞腐れているのだと思われ・・・^^;王子のごきげんが斜めみたいだ!ま、まずい。
関連記事
海外旅行レストランアメリカ

4 Comments

There are no comments yet.
No title

W A X  

2013-12-23 15:28

あっ・・・。
ホント、吟王子ふて寝な感じがプンプンしますね。ww

ピンから兄弟に20ドルとは、まさに! 太っ腹でしたね。
チップの事を考えると大変だなぁ・・。(結構な出費ですわいね)

メキシカンなお料理がしばらく続いたのでしょうか。
アメリカのメキシコ料理と本場のメキシコ料理って違うのかな~?
続きを楽しみにしております。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2013-12-23 17:43

WAXさん、吟次郎ったら睨みつけてますよね!
「ここから出さんか、ゴラ」ですね^^;

ぴんから兄弟1曲$20は大盤振る舞いですよね。
ヤラレタ(笑)
こーいう事態があるから、海外では細かいお金も必要なんですね。

アメリカの店なので、米国風にアレンジしたメキシカンなんでしょうね。そして観光地なので繊細です。(これでも)
メキシコのタコスは雑!でした(笑)

EDIT  REPLY    
No title

なべさく  

2013-12-26 07:12

メキシコ料理ってあまりいただいたことないですが、タコスは美味しそう。
現地でいただくとまた別格でしょうね。
メキシカンビールってのも気になりますが、きっと日本人の口にあうお味なのでしょう。
国外のお店をサクっと予約されるご主人もステキです。^^

王子、かなり・・・のご様子ですな。(笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2013-12-26 16:12

なべさくさん、意外にもメキシカンはあまり…でしたか。
私は結構好きなもんで、もっと日本にも増えて欲しいと思うのです。
暑い国共通だなー、と思うのですが、メキシコのビールは薄い!
うっすうすです。
まあ、暑いとサラリと飲めるビールの方がうれしいですもんね。
そんで、安いのでガブ呑みです^^

吟次郎がヒマそうにしていて泣けてきました…(涙)
ご立腹なんだと思います

EDIT  REPLY    

Leave a reply