27.ベリンジャー・ワイナリー★ナパバレー
【 前の記事よりつづき 】
2013年8月19日(月)
本日の予定は、ワイナリー巡り。
米国カルフォルニア州には広範囲に渡ってワインの生産地があります。
中でもナパ・バレーは、特に有名なカルフォルニアワインの産地です。
ネット予約で見学を申し込んでおいたワイナリーに到着。
ベリンジャー・ヴィンヤードです。 (BERINGER)
1人$25のツアーに予約済み。 (21歳以下は無料)
この「ベリンジャー」は さすがに130年以上の歴史を持つワイナリーだけあり素晴らしいテロワールのポテンシャルを発揮している・・・
はっ・・・?
てろわーる?
ぽ、ぽて・・・、ってナニ??
↑のキャプションはまるっとパクリです。
神の雫っていうワインの美味しんぼみたいな漫画で登場人物がベリンジャーワイナリーについてそーいうふーに語っていたので
まんま戴きました(笑)
「ナパ・ヴァレーのワインのなかでも突出した複雑さのあるミネラル」
と、右の帽子のねーさんが言ってます。
へーえ。 そーなんですかー。(棒読み)
1876年にドイツからの移民、ベリンジャー兄弟が設立したワイナリー。
アメリカ禁酒法時代、多くの同業者が廃業する中
教会の礼拝用ワインを納入する権利を得たことで廃業を逃れ、本日まで続く最古参
所々でワインのテイスティングをしながら、屈強なにいさんが解説してくれます。
にいさん!この最初の白ワイン、とってもオイシイです!
そうか。美味いか。よかったな。 まだこの先でも飲ましてやるからな。ついて来いよ
このワインケーブは、8年間かけた手掘り!だって言ってましたなー(驚)
日本ではサッポロがベリンジャーのワインを扱ってます。
1200円のメルローもあれば、18000円のカベルネ・ソーウ゛ィニヨンもあるよーだ。
屈強で歯切れのイイにいさん、ガイドをありがとう。
なんだか、ビリーズブートキャンプを思い出したよ。
イエッサー!
- 関連記事
-
-
31.米国西海岸旅、最終日→帰国 2014/05/06
-
30.BOUCHON/旅最後の夕餉はビストロで@ナパバレー/ヨントビル 2014/04/23
-
29.スターリング・ヴィンヤード★ナパバレー 2014/04/20
-
28.V.Sattui(ヴィーサトゥイ)ワイナリー★ナパバレー 2014/04/18
-
27.ベリンジャー・ワイナリー★ナパバレー 2014/04/06
-
26.セントヘレナでお買い物★ナパバレー 2014/03/23
-
25.ビストロ・ドンジョバンニ★ナパバレーのイタリアン 2014/02/26
-
24.メリテージリゾート&スパ★ナパバレー 2014/02/21
-
23.ワインの里、ナパ・バレーへ行きます 2014/02/12
-
22.AZUKI・SUSHI (あずき寿司)★サンディエゴの鮨屋さん 2014/02/07
-
21.サンディエゴ散歩、ガスランプクオーターなどなど 2014/02/02
-