Welcome to my blog

うちの猫・吟次郎編

【 毎日が吟にゃん 】その5:さあ!投げなさい♪

2 0

          今日も、我が家のネコさま・吟次郎の日常を。。。


お財布の中のレシート整理は時と場合を考えましょう、というお話し。



レシートを捨てようとする際、
吟王子の聴覚をナメると
こうなっちゃうのが日々の常。。。



もう、もう、
キッラキラのお目々で飛び起きていらっしゃる(涙)

・・・寝ててよ(笑)




たいてい、間の悪いことが多い。(←学習しない下僕)
かわいそうなので、お遊びが始まりますw

レシートだけでなく
スーパーやコンビニの袋でも同様の事態になります。

子猫時代から、
この遊びが定番でした。
ですので
吟次郎にしてみれば
当然の反応。。。^^



今日も
お昼寝していたのですが



プラスチックバッグをシャカシャカと畳んだ途端
飛び起きて、


参上~



御意!

関連記事

2 Comments

There are no comments yet.
No title

なべさく  

2015-05-05 23:31

こんばんは!
吟王子、元気バリバリで微笑ましいです。
サクもレシートを丸めたボールにめっちゃ反応してました。
王子の動画を拝見してて、ちょっとウルっときちゃいました。
コレ、テッシュとかでは半減しちゃいうんですよね。
レシートを思いっきり丸めると、はじけ具合が全然違う
定期的に投げてあげてくださいね。(笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2015-05-07 16:01

> なべさくさん

サクちゃんのことを思い出させてしまいましたね…ごめんなさい。
猫は紙を丸めたのを喜々として追いかける、というのを知ったのはサクちゃんの記事ででした。
空太郎は遊ぶ行為に一切、興味を持たなかったのですが、吟次郎は赤ちゃんの時から喜んでくれました。

思いっきり丸めるのがコツなんですね?
丸め具合が足りてなかったかも!

>定期的に投げてあげてくださいね。(笑)

はい、了解です!

EDIT  REPLY    

Leave a reply