Welcome to my blog

15年英国

22.ウェッジウッド工場見学とアフタヌーンティー@英国/ストークオントレント

2 0
前の記事よりつづき】
2015年8月10日
湖水地方ローウッド・ベイ・ホテルで2度目の朝食。

ディナーと同じダイニングでビュッフェスタイル。コーヒーや紅茶、トーストはフロアスタッフが持ってきてくれます。

トマト煮大豆、マッシュルーム、ハッシュドポテト、ベイクトトマト・・・


スコットランドからはずいぶん南下した、ここ湖水地方でも変わらぬ朝食のラインナップだ。あくまで「スコティッシュ・ブレックファスト」で押し通すのが英国流なのねw(スコティッシュブレックファストの過去記事→


それでも、このホテルはシリアルと加工肉が充実していたのでそっちに逃げるか、と。


ドライフルーツ&シリアル。このくらいがホッとできる朝食だ。ハイカロリーなスコティッシュブレックファストを連日食べ続けるのはツライぞ。


そんなこんなで、2泊したローウッドベイホテルとお別れ。


湖水地方から南下して、ストーク・オン・トレントという陶磁器の町を目指します。


190㎞、2時間のバス乗車の後に到着。ザ・工場だわ。

ここは、磁器で有名なウェッジウッドの工場&ミュージアム。ワタクシ、お茶碗好きなのでちょっと興味あるなー。いや、ウェッジウッドの「茶碗」は売ってねーなw


すると、オットが言う。「ここ、仕事で来たことあるー!」なんでも、若手社員だった頃、ウェッジウッド社に出張で来たことがあるそうで。


「こんなにキレイじゃなくてボロっちかった」(←失礼です) とか。聞けば、この工場&ミュージアムは2015年7月に改装オープンしたばかりなんだそうです。


工房内に入ることができます。でも、セルフで周っていたので自由に接近して見られるわけではなく上から見下ろしたり、柵で隔てられたエリアから遠巻きに眺める程度。細密な作業現場にぐっと近寄って見る・・・なんて環境にはなってなくて、お茶碗好きには少々不満な工場見学。ガイド付きツアーが別途あるので、それだと状況は違っているのでしょう。


ろくろ体験をやってるビジターおじいちゃん。なかなか上手だ。


どうやら手前に置かれた「ジャスパーウェアシリーズ」のペールブルー色のカップを作ろうとしているみたい。これ、ウェッジウッドの定番シリーズ。マイ・ウェッジウッドが作れるっていいかも。


工場見学をサラッとしてミュージアムをザックリ見て、即、併設のショップに急行。もし、気に入ったのがあったら買ってまうかも~。


ワイルドストロベリーシリーズはかわいいよね~(*^o^*)


こちらの「Parkland」と書かれたシリーズ。日本で見たことないなー。色のトーンがウチに合いそう!お値段は?


ぎゃ。
ムリ。
日本で、たとえばデパートとかの実店舗で買うよりは安いかも?・・・我ら外国人は免税価格で買えるけど・・・結局、財布は開かれることなく退散(涙)


ツアー旅のツライところ。せっかくストーク・オン・トレントに行ったならフォージレーン(Forge Lane)にある「ウェッジウッド・アウトレット」の方が魅力的だ。1皿500円とかでウェッジウッドが売られているよ。行ける方にはこっちの方がおススメかも。※今回行ったWORLD of WEDGWOODにもアウトレット棟が併設されているがフォージレーンのようにバカ安ではない


ショップの奥には美しいカフェ。「今日のランチはこちらでアフタヌーン・ティーです」(添乗員Aさん)


きゃあ。
美しいテーブルセッティングだー。しかも、さっき寸でのところで買いそうになったParklandの食器&カトラリーだしっ


うっとり、かわいいわー。でも、ワタクシの場合スイーツはイラナイから、サンドイッチだけでいいんだけどもw


丁寧に入れてくれた紅茶、さすがの美味しさ!でした。「紅茶ってこんなにおいしかったんだ!」紅茶に開眼しました。


ワタクシにはちょっとムリなスイーツ群・・・^^:残りをテイクアウトのBOXに入れて持たせてくれたのですが、食べられないよー(涙)同席の女性が機転を利かせて、ホールの女性スタッフさんに差し上げてくれた。スタッフさんが喜んで受け取ってくれた!ヨカッタ~。


スコーンは、なんとか大丈夫。お作法通り、ジャムとクロステッドクリームを塗って。美味しくいただきました。


と、いうものの、途中からやっぱりワインに行ってしまうワタクシ^^;もはやアフタヌーン・ティーじゃないw


陶器に興味がある人には楽しい工場見学と併設施設です。そうではない人にはまったく心に響かない可能性があるワールド オブ ウェッジウッドでした。
「この後は高速道路でコッツウォルズ地方に移動でーす」 (添乗員Aさん)


2022年 ウェッジウッド ビジターセンター - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

ウェッジウッド ビジターセンター(バーラストン)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(1,332件)、写真(875枚)、地図をチェック!ウェッジウッド ビジターセンターはバーラストンで1位(2件中)の観光名所です。

関連記事
海外旅行イギリス英国

2 Comments

There are no comments yet.
No title

すけさん  

2017-05-29 11:41

ウェッジウッドは、さすがにすけさんでも知ってるぞ
あれでしょ、ティーカップの
それよりも、オットさん、何者ですか!?
もうそれが気になって、記事に目がいかないですよ。
今回は、紅茶かぁ、と思ったら
あ、やっぱりお酒だ、やっぱりこにゃくうさんの記事にはお酒が似合います((´∀`))ケラケラ

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2017-05-30 22:18

> すけさんさん
オットさん、しがない会社員です。
茶碗売ってます。…という業種じゃないんですけどね。
日本がバブルの頃、この会社に行って話しを聴いて来い!って上司に言われたんだそうです。

紅茶、おいしかったんですけど
「こにゃくうさん、ワインもありますよ」って私の酒好きをすでに見破った添乗員さんが気を利かせるものだから、つい~、ネ(笑)

EDIT  REPLY    

Leave a reply