草津の街めぐり@群馬県/草津町
覚悟はしていたけど今日は雨。でも、無理すれば登山も可能な降り具合だ。ムスメの希望で、草津温泉にある「テルメ・テルメ」という室内温泉プール&温泉に行きました。
ホテルの他の登山客には、敢行する人もいた。でも私達は子連れだし、無理しなくてもまた来れるから今日はお山はパス。

《西の河原公園に到着》
草津温泉は過去に6回は来ていたわ。いろんな人といろんな機会に来ていたのにここ「西の河原公園」は初めてだったと気付く。
草津の温泉街をゆっくり観てまわり、シャトル・バスの停留所へ戻りましょう。
途中、ナゾなものが。
草津の街を走る、川。温泉の川。その名も湯川。ここで、川の上から白い液体をかけていた。「中和工場」って看板に書いてある・・・そっかー。草津の湯はものすごい酸性だから、このまま下流の川に合流させると下の方まで酸性川になってしまうのね。魚も住めない、農業にも利用できない。だからここで石灰水(アルカリ性)を投入して 中和していたんだ。
さよーなら、温泉!もう一度思った。「もったいない!」
【つづく:おやきを買って帰ります】
- 関連記事
-
-
名胡桃城址/真田と北条、因縁の砦@群馬県/みなかみ町 2020/11/01
-
旧太子駅/遺跡のような廃墟のような@群馬県/中之条町 2020/10/15
-
チャツボミゴケ公園/本州随一らしいよ@群馬県/中之条町六合 2020/09/27
-
伊香保温泉・岸権旅館の旅(9)★初しり!こんにゃくパーク 2017/10/06
-
富岡製糸場・群馬県★官営工場ってホワイトだったの~?! 2015/07/24
-
ろうばいの郷(群馬県安中市) 2015/07/19
-
鹿岳/群馬県★鹿の角に登る 2008/03/04
-
草津の街めぐり@群馬県/草津町 2005/10/06
-