32.リゴンアームズ・ホテルのディナー★ブロードウェイ、コッツウォルズ地方
【 前の記事よりつづき 】
2015年8月11日
今日一日、
コッツウォルズ地方の魅力的な村々を巡って
ホテル、リゴンアームズに帰着。
(リゴンアームズHP)
夕暮れ時のリゴンアームズの中庭。
いつも宿泊者が気持ちよさそうにビールを飲んでいるなー^^
2晩目のディナーは
「チョイス・メニュー」と謳われ、
ツアーのお仕着せではあるけれど
4種のコースの中からチョイスできるという話しで。
こにゃくうチョイスのメニュー
豚スネ肉とタイムのテリーヌって感じ?
オレンジ&にんじんのソース添え…的なメニュー。
HADDOCK FILLET、SAFFRON&SOFT HARB CHOWDER
ハドックは鱈の一種。
英国名物、フィッシュ&チップスに使われたりする鱈ね。
サフランとハーブでチャウダーに。
具だくさん。
オイシイ。
ホワイトチョコとラズベリーのブリュレ。
オットチョイスのメニュー
SMOKED MACKEREL RILLETTE , HORSERADISH
スモーク鯖のリエット、ですね。
乗せてあるトーストで食べる前菜。
PORK BERRY ,THYME POTATO LEEK RIBBONS
ポーク・ベリーは日本で言う豚バラ肉です。
言ってみれば「豚ばら肉のグリル」ですかね。
そう書いちゃうと美味そうじゃないなあw
マリブって、イギリスのココナッツ風味のリキュールがありまして。
それを使ったババロアなのでした。
パイナップル添えて。
今日の美しかった村の風景を思い出しつつお夕食。
リゴンアームズホテルのダイニングは頑張ってると思います。
「イギリスはマズイ」は
もはや過去のことだ、とよーく分かりました。
我らはツアー提供メニューだからややショボイ感があるけど
フツーのグランドメニューはかなりイケてるんじゃなかろうか?
英国を感じる食材を、フレンチやイタリアン仕立てにしていて
どの料理も美味しい。
コッツウォルズ地方滞在は
ホテルも食事も風景も
大満足な2泊でありました!
【 つづく:バース経由でロンドンへ 】
- 関連記事
-
-
37.ロンドン・アイ★上空135mの観覧車 2016/08/02
-
36.ストーンヘンジ★ナゾの巨石群に、こにゃくう感激 2016/07/31
-
35.フィッシュ&チップスが巨大だ!★ソールズベリー・レッドライオン/ヴァイン・レストラン 2016/07/24
-
34.ローマン・バス(ローマ浴場跡)★温泉の世界遺産 2016/07/23
-
33.バースはセレブの香りがする街★温泉の世界遺産 2016/07/22
-
32.リゴンアームズ・ホテルのディナー★ブロードウェイ、コッツウォルズ地方 2016/06/03
-
31.カッスルクーム★コッツウォルズの村巡り 2016/06/02
-
30.スードリー城★コッツウォルズの村巡り 2016/05/29
-
29.ストウ・オン・ザ・ウォルド★コッツウォルズ地方の村巡り 2016/05/27
-
28.ボートン・オン・ザ・ウォーター★コッツウォルズの村巡り 2016/05/23
-
27.バイブリー★コッツウォルズの村巡り 2016/05/21
-